新卒採用
Interview
独自調査を通じて
クライアントと
深い信頼関係を構築。
2019年入社
Yasuda Shun
Pharmaceuticals & Medical
普段から物事を調べることが好きで、特にマーケティングや市場調査に興味を持っていました。また、前職では繊維関連の会社に勤めていた経験があり、その知識を活かせる仕事に就きたいと考えていました。
そんな中、TPCの採用ページでChemical&Medical部門の存在を知り、自分のスキルを活かせると思い、さらに、面接や会社見学を通じて、上司や先輩方の人柄や社内の雰囲気の良さに魅力を感じ、この会社で働きたいと思ったことが入社の決め手となりました。
最近は、医薬品領域を中心に、「商品開発」や「市場への新規参入」など、直接企業様の課題に対する調査・分析を行うオーダーメイド型の独自調査に携わることが増えました。
同時に、弊社の自主企画である市場調査レポートの作成も進めています。直近では「製薬企業の中国戦略」に関する調査を進めており、急成長を続ける中国市場で各製薬企業がどのような取り組みを行っているのかを調査・分析しています。前回版よりも内容をブラッシュアップし、さらに価値あるレポートに仕上げられるよう努めています。
TPCでは、基本的に自分が作成した調査レポートを直接お客様に提案するスタイルですが、提案の際にはお客様の状況をしっかりと理解し、その立場に立ったアプローチが重要だと感じています。特にお客様(企業様)の視点に立ち、強みや課題を正確に把握し、それに基づいた解決策を提案することを心がけています。
また、社内では、チームで抱えている課題や取り組み方など情報を共有し、積極的にコミュニケーションを図ることで、円滑に仕事を進められる環境づくりが大切だと考えています。
弊社の自主企画である市場調査レポートからご相談をいただき、各企業様の課題に対応した調査・分析を行うオーダーメイド型の独自調査にまで発展したことで、企業様とより深い信頼関係を築くことができました。
独自調査では、お客様(企業様)の悩みに対して課題解決策を提案することが重要です。そのため、自分が作成した資料が高く評価され、お客様のお役に立てた際には、何よりも嬉しく、やりがいを感じました。
新しい試みとして取り組んだ「世界の治療用放射性医薬品市場」のレポート作成には苦労しました。
この市場は、日本ではまだ馴染みの薄い医薬品ですが、グローバルでみたら今後注目を集める分野とされています。しかし、規制などの問題から参入障壁が高く、読み手となるお客様にどのように手に取っていただけるか、特に調査項目の設定に悩みました。
調査を進める中で、上司や先輩方に相談しながら内容を詰めていくと同時に、一部のお客様(企業様)にもご協力をいただき、なんとか完成に至りました。昨年発刊したこの資料は、今でも引き合いがあることから、苦労した分だけ達成感も大きかったです。
上司や先輩方が仕事に取り組む姿勢を見て学び、そこから得られる多くの学びを自分の成長に活かしていくことです。
将来的には、こうした上司や先輩方のように、どんな難しい課題にも柔軟に対応できる実力を身につけ、チームやお客様から信頼されるマーケターになりたいと思っています。そのために、まずは現在の仕事で自分にできることを一つ一つ確実にこなしていき、周囲から学び続けることを大切にしていきます。
マーケティング未経験でも基礎からしっかり学べる点と、専門チームに分かれているため、各業界の専門性や知識を身につけられるところがTPCならではの魅力です。この点が、私がこの会社を選んで良かったと思う理由の一つです。 また、積極的に新しい取り組みに挑戦できる環境が整っているところも魅力的です。
Other Interview
募集職種一覧・応募