~今週の気になる飲料新製品♯198~
『乳酸菌飲料市場に新たなメーカー参入!!』

2018.08.30
~今週の気になる飲料新製品♯198~<br />『乳酸菌飲料市場に新たなメーカー参入!!』

みなさん、こんにちは!飲料担当の後呂(うしろ)です。先週は2つの台風が週末にかけて日本列島に接近して大雨や暴風の影響を受けた地域も多かったのではないでしょうか。今年は記録的な猛暑や相次ぐ台風の発生など、例年とは異なる気候となっていますので、今後も引き続き注意が必要ですね。

 

さて、本日の気になる飲料新製品はハウスウェルネスフーズが8月13日に発売した「まもり高める乳酸菌L-137」シリーズを取り上げます。

 

【製品データ】

■商品名(発売日):「まもり高める乳酸菌L-137 ドリンク」(8月13日)

※このほかドリンクタイプと同日にパウダースティック、9月10日にゼリータイプを発売

■種類:乳酸菌飲料

■容器:ボトル缶

■内容量:120ml

■価格(税抜):190円

※商品情報はハウスウェルネスフーズ㈱のニュースリリースから引用

※種類は弊社が分類

 

同商品は、ハウスウェルネスフーズが長年研究を行ってきた「なれずし」(東南アジアの伝統的な発酵保存食)由来の菌株(乳酸菌L-137)を使用。同菌はすでにアメリカや台湾へのサプリメント向けや水産畜産の飼料向けに素材供給されているが、同商品の発売を機に今後は「ハウス」グループのブランドにも積極的に活用していく予定です。

同商品は、基本的に免疫力向上機能を訴求していますが、研究成果では歯周病改善なども確認しており、今後の品揃えが拡充する可能性があります。

 

乳酸菌を配合した商品群は、従来のヨーグルトやドリンク以外にも食品、菓子などに広がっており、その中で、いかに独自性を訴求した商品として需要を喚起することができるかがブランド定着に向けてポイントになりますね。

 

弊社では、各種メーカーが注目する乳酸菌関連のマーケティングレポートを多数ラインアップしておりますので、すでに事業を展開しているメーカーの方はもちろん、これから参入を考えているメーカーの方もご興味がございましたら、ご連絡ください。

 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

◆2018年11月6日発刊予定◆

2019年 食系企業の乳酸菌事業戦略調査

 

コンシューマーレポート№252

乳酸菌・ビフィズス菌の疾病予防ニーズを探る

 

コンシューマーレポート№248

乳酸菌継続摂取の実態とニーズ

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

今回はここまで。次回もお楽しみに!!

この記事をシェアする

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest
  • X

関連する記事はこちら

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

2024年 大人のアトピーの実態と化粧品ニーズ(第2弾)について調査結果を発表

2024年 大人のアトピーの実態と化粧品ニーズ(第2弾)について調査結果を発表

関連する記事はこちら

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 美白化粧品の使用実態と今後のニーズについて調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2024年 睡眠サポート食品(機能性表示食品)利用者のペルソナ分析とニーズ分析(第4弾)について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

2025年 2型糖尿病の患者調査について調査結果を発表

2024年 大人のアトピーの実態と化粧品ニーズ(第2弾)について調査結果を発表

2024年 大人のアトピーの実態と化粧品ニーズ(第2弾)について調査結果を発表

TPCビブリオテック

Online Shop

「TPCビブリオテック」では自主企画調査レポートが購入可能です。
豊富な情報量で、様々なニーズに対応します。

お問い合わせ

Contact Us

サービスに関するご相談やお見積りを承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。