2022年7月14日(木)にTPCマーケティングリサーチ主催「第3回 プラントベースフード市場の実態と展望」4社共催オンラインセミナーを開催致します。第2回は参加企業数が前回比152%と大幅増となっており、プラントベースフードに対する注目の高さが伺えます。
◇コロナ禍で変化するBtoBマーケティング◇
BtoBマーケティングはコロナ禍以降、オンライン化が加速しています。
今後は、これまで以上にオンラインへの対応が必要不可欠となります。
<BtoBにおける顧客とのタッチポイント>
■主な顧客接点の場
対面(オフライン)での接点
展示会・セミナー
営業(テレアポなど)
訪問営業・商談
デジタル(オンライン)での接点
オンライン商談
企業SNS
ウェビナー
<コロナ禍以降のBtoBマーケティング>
■コロナ禍以降の変化
セミナーの中止→ヒアリング機会の損失
DM・TELの不達→新規獲得の減少
訪問の抑制→商談機会の損失
BtoBの購買行動が大きく変化
業者探し、営業機会、業者選定などが急速にオンライン化
■企業が抱える課題
マーケティング活動をオンライン化したいけど…
「社内にノウハウがない」
「どこから進めればよいかわからない」
<自社ウェビナーを実施しても…>
◆いつも営業で回っている既存顧客へのウェビナーなので100名くらいだし、それでの売上はあまりない。。。
◆同じお客さまへのウェビナーになり、新規の顧客獲得が難しい。。。
◆接点が持ちづらいお客さんにどこまでアプローチできているか。。。
↓
自社や単独ウェビナーの課題は多く、ネガティブ意見が多い……
<TPC共催ウェビナーに協賛すると…>
◇(TPCは500前後)集客力がすごいですね!
◇ 自社ではカバーできない、幅広い企業さまとつながりがあり驚きです!
◇ アンケート回答者の意見を次回ウェビナーに活かします!
◇ 御社の「リサーチ力+コンサル力」を活かしたパートナーシップに期待します!
↓
商談に直結したり、次回ウェビナーに対する気づき、などポジティブ意見が多い!
———————-視聴いただいたお客様の声———————-
市場が現在抱えている課題を整理され、その解決策をご提案されており興味深く拝聴させていただきました。
PBFの日本での受けいられ方の提案は興味深かったです。欧米とは異なるバックグラウンドのなかでPBFを広めていくために何が必要か考えていこうと思いました。
とてもよくまとまっていて、わかりやすかった。世界に比べて日本の考え方の違いなど、とても納得できる内容だった。
to B,to Cの視点が盛り込まれており、それぞれにどのようなアプローチをすべきか見立てが立てやすくなった。
市場性や今後の伸長についての説明や、伸長するにはどのようにアピールしていけばよいのか具体的に提示されており大変勉強になりました。
【概要】
■TPCマーケティングリサーチ主催 オンラインセミナー(閲覧は無料です)
■開催日時 2022年7月14日(木) 14時~16時
<セミナーパネリスト (講演順)>
14時00分 開会式・セミナー紹介(司会・進行 藤原 桃子)
14時03分~14時20分 TPCマーケティングリサーチ株式会社 パネリスト 水上 創
「プラントベースフード市場の実態と展望」
14時20分~14時50分 ①プラントベースフード関連企業様 決定
15時00分~15時30分 ②プラントベースフード関連企業様 仮予約
15時30分~16時00分 ③プラントベースフードサプライヤー ご参加募集中
【募集要項】
協賛費用:100,000円(税別) お申込み多数の場合、別日で実施予定
参加締切:2022年6月10日 ※スケジュールは追って連絡します
ご質問などがございましたら、下記担当者までお気軽にお問合せください
リサ・リューション事業部 森井まゆ子 e-mail:m.ochiai@tpc-osaka.com
TEL:06-6538-5366 / FAX:06-6538-6531