3社共催!「プラントベースフードウェビナー 第3弾」を開催

2022.07.29
3社共催!「プラントベースフードウェビナー 第3弾」を開催
2022年7月14日(木)にTPCマーケティングリサーチ主催「プラントベースフードウェビナー 第3弾」を開催しました。
本セミナーでは弊社TPCマーケティングリサーチ株式会社に加え、三和酒類株式会社様、カゴメ株式会社様からも講師をお迎えし、最新ニーズ・トレンドに対応した製品をご紹介いただきました。ここでは、弊社リサ・リューション事業部Health&Food係長 水上 創が講師として登壇した「消費者意識から見るプラントベースフードの将来性」及び
弊社リサ・リューション事業部Health&Food 川原恒輔が講師として登壇した「植物性たんぱく素材市場の最新動向と将来展望」ついて、受講後のアンケートを一部紹介させていただきます。約300名の受講者さまのアンケートでは、多くの方に「参考になった」と高い評価をいただきました。

———————-アンケート結果(一部)———————-
「企業と消費者のプラントベースの熱が違う事から、どういう視点で市場を拡大していくか、かなり貴重な考え方を知ることが出来た。」
「PBFユーザー構成比、ギャップ分析、買わない理由、購入ポイント、アプローチ方法、など大変参考になりました」
「今まで消費者の声を聞く機会が無かったため、大変参考になった」
「消費者を階層別に分けた統計資料はとても参考になりました。」
「データが豊富で納得感のある説明でした。」

「植物性たんぱく素材市場について知りたい情報が詰まっており、今後役立つ情報が多かった。」
「各たんぱく素材の現状を確認できた。大豆たん白以外のたんぱく素材についての課題も確認できたので、弊社でもさわっていきたい。」
「日本人の傾向と照らし合わせての考察が納得性があり、分かりやすかった。」

 

今後も、弊社はさまざまなマーケティングリサーチを通じてお客様の日々のマーケティング活動に少しでもお役に立ちたい、
お客様の抱えるマーケティング課題を一緒になって解決したいと願っております。

この記事をシェアする

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest
  • X

関連する記事はこちら

<社員の成果を最大限に還元>インセンティブ制度

<社員の成果を最大限に還元>インセンティブ制度

リサーチャーに聞く!#106 『2024年 健康食品市場トレンドレポート』調査のポイント

リサーチャーに聞く!#106 『2024年 健康食品市場トレンドレポート』調査のポイント

リサーチャーに聞く!#105 『2024年 完全栄養食の摂取実態とニーズ(第1弾)』調査のポイント

リサーチャーに聞く!#105 『2024年 完全栄養食の摂取実態とニーズ(第1弾)』調査のポイント

=NPO法人アクアプラネット『3935 プロジェクト』サンゴの成長報告=

=NPO法人アクアプラネット『3935 プロジェクト』サンゴの成長報告=

関連する記事はこちら

<社員の成果を最大限に還元>インセンティブ制度

<社員の成果を最大限に還元>インセンティブ制度

リサーチャーに聞く!#106 『2024年 健康食品市場トレンドレポート』調査のポイント

リサーチャーに聞く!#106 『2024年 健康食品市場トレンドレポート』調査のポイント

リサーチャーに聞く!#105 『2024年 完全栄養食の摂取実態とニーズ(第1弾)』調査のポイント

リサーチャーに聞く!#105 『2024年 完全栄養食の摂取実態とニーズ(第1弾)』調査のポイント

=NPO法人アクアプラネット『3935 プロジェクト』サンゴの成長報告=

=NPO法人アクアプラネット『3935 プロジェクト』サンゴの成長報告=

TPCビブリオテック

Online Shop

「TPCビブリオテック」では自主企画調査レポートが購入可能です。
豊富な情報量で、様々なニーズに対応します。

お問い合わせ

Contact Us

サービスに関するご相談やお見積りを承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。